1: エルガドハンター 2022/08/17(水) 13:47:24.207 ID:DuBNJkHU0
そうなん?
2: エルガドハンター 2022/08/17(水) 13:48:08.686 ID:3gjc4S+00
森丘で遭難
3: エルガドハンター 2022/08/17(水) 13:48:28.897 ID:HORAHaUjd
昔のにあったなら今のにもあるだろうってぐらい違いがわからない
6: エルガドハンター 2022/08/17(水) 13:49:12.612 ID:sMRkyUJma
>>3
採取時間
採取時間
8: エルガドハンター 2022/08/17(水) 13:49:45.044 ID:VFaAMLKba
>>3
ピッケル虫編み
ピッケル虫編み
4: エルガドハンター 2022/08/17(水) 13:48:56.504 ID:VFaAMLKba
ps2で卵運搬にティガレックスはまじで焦った
32: エルガドハンター 2022/08/17(水) 13:57:26.311 ID:NQLqUWTea
>>4
存在しない記憶が…?
存在しない記憶が…?
5: エルガドハンター 2022/08/17(水) 13:49:06.411 ID:qGaxS1N+M
ライズやってないけど世界観が少年漫画みたいになってね?
9: エルガドハンター 2022/08/17(水) 13:50:01.450 ID:HcIazh9A0
どっちもアクションでは?
11: エルガドハンター 2022/08/17(水) 13:51:01.977 ID:zMeS8WKz0
まあ実際草食獣を倒して肉を剥ぎ取って焼いて食べるってのはセンセーショナルだった
14: エルガドハンター 2022/08/17(水) 13:52:03.193 ID:zMeS8WKz0
>>11
まあ実際今やって楽しいかって言われると全然楽しくないから最近のやつのほうが楽しい
まあ実際今やって楽しいかって言われると全然楽しくないから最近のやつのほうが楽しい
18: エルガドハンター 2022/08/17(水) 13:53:33.927 ID:mNJUwx7Bd
マップにアイコンなんて出ないし
採取ポイントのアイコン出て教えてくれない
虫取り網とピッケルをアイテムとして持ち歩かないとそもそも虫も鉱石も取れない
採取ポイントのアイコン出て教えてくれない
虫取り網とピッケルをアイテムとして持ち歩かないとそもそも虫も鉱石も取れない
懐かしいな
20: エルガドハンター 2022/08/17(水) 13:54:06.508 ID:lPPpsrIn0
今見ると昔の軸合わせが単調に思える
23: エルガドハンター 2022/08/17(水) 13:54:46.301 ID:6Fxl1Q9Z0
ワールドは受け入れられたけど虫で飛んだりはちょっと変化がありすぎておじさんきついよ😅
24: エルガドハンター 2022/08/17(水) 13:55:05.688 ID:T8z4VnvhM
隙潰しの果てに脳死ボウガン実装でつまらなくなったな
29: エルガドハンター 2022/08/17(水) 13:56:15.671 ID:Qr/FX0IR0
>>24
使わなければいいだけでは?
使わなければいいだけでは?
42: エルガドハンター 2022/08/17(水) 14:06:22.684 ID:T8z4VnvhM
>>29
お前もライズにくれば分かるよ
自分以外全員ライトの地獄を味わってくれ
お前もライズにくれば分かるよ
自分以外全員ライトの地獄を味わってくれ
52: エルガドハンター 2022/08/17(水) 14:14:02.009 ID:HcIazh9A0
>>42
ソロでやればいいのでは?
ソロでやればいいのでは?
57: エルガドハンター 2022/08/17(水) 14:18:35.366 ID:T8z4VnvhM
>>52
頭悪い奴はレスつけてくんなよ
頭悪い奴はレスつけてくんなよ
27: エルガドハンター 2022/08/17(水) 13:55:50.510 ID:rbFzbTjk0
確かにアクションゲームになってるけどユーザーはそれを求めてるんでしょ
34: エルガドハンター 2022/08/17(水) 13:57:38.888 ID:mNJUwx7Bd
>>27
そっちに降るならもう少しアイテム関連の調達簡単にして欲しいわ
交易で増やすにしても枠増やすとか
「意味の無い無駄な作業」が多すぎるんだよな
そっちに降るならもう少しアイテム関連の調達簡単にして欲しいわ
交易で増やすにしても枠増やすとか
「意味の無い無駄な作業」が多すぎるんだよな
38: エルガドハンター 2022/08/17(水) 14:01:08.736 ID:NQLqUWTea
>>34
農園なくしたのが意味不明だわ
農園なくしたのが意味不明だわ
40: エルガドハンター 2022/08/17(水) 14:02:36.477 ID:+mC29Flhd
>>38
いらねーよ
さっさと購入アイテムにするか
1度登録したら半永久的に供給されるシステムでいい
誰も求めてないだろあんな手間
やりたきゃどうぶつの森でもやってろ
いらねーよ
さっさと購入アイテムにするか
1度登録したら半永久的に供給されるシステムでいい
誰も求めてないだろあんな手間
やりたきゃどうぶつの森でもやってろ
51: エルガドハンター 2022/08/17(水) 14:13:02.929 ID:NQLqUWTea
>>40
農園復活してくれればそれで十分だわ
農園復活してくれればそれで十分だわ
35: エルガドハンター 2022/08/17(水) 13:58:44.961 ID:lvTpwTsza
バルファルクとかマガイマガドとかおかしくね???
36: エルガドハンター 2022/08/17(水) 13:59:41.477 ID:Jxr1wHOid
生態ムービーなくなったのが一番辛いわ
今のムービーって雑魚にイキリ散らすor縄張りに侵入されて激怒みたいにワンパターンすぎるんだよ
今のムービーって雑魚にイキリ散らすor縄張りに侵入されて激怒みたいにワンパターンすぎるんだよ
あと非戦闘時には特殊行動をどんどん増やしてほしい
アオアシラがハチミツ目掛けて走る→貪り食う様子を見れる、とか
ティガレックスがエリア移動で崖を上る→うっかり落下してアイタタってなってる、とか
そういう「モンスターもちゃんと生きているんだな」と実感させてほしい
37: エルガドハンター 2022/08/17(水) 13:59:50.823 ID:cFSijDqBr
マガイマガドはガス纏ってるだけだしバルクは龍属性エネルギー溢れてるだけ
39: エルガドハンター 2022/08/17(水) 14:02:13.454 ID:6Fxl1Q9Z0
イベクエ含めてお守りテーブルさえなければ3Gがいい
44: エルガドハンター 2022/08/17(水) 14:06:56.673 ID:mGB7BY2B0
いうて割と初期からハンターライフ要素は死んでるよな
「クエストに行ったらまず肉焼いて薬草取って採掘もしなきゃ!そのあとモンスター!」みたいなのってGくらいまでだもんな
それ以降はダッシュで獲物まで辿り着いてボコして帰るだけだもんよ
「クエストに行ったらまず肉焼いて薬草取って採掘もしなきゃ!そのあとモンスター!」みたいなのってGくらいまでだもんな
それ以降はダッシュで獲物まで辿り着いてボコして帰るだけだもんよ
48: エルガドハンター 2022/08/17(水) 14:09:45.126 ID:WRvVZ8r3p
>>44
ドスもじゃね
ドスもじゃね
45: エルガドハンター 2022/08/17(水) 14:07:27.622 ID:txUFTEvc0
PSでゲームしてそう
47: エルガドハンター 2022/08/17(水) 14:09:14.052 ID:lPPpsrIn0
>>45
今はPCとスイッチの対立だぞ
今はPCとスイッチの対立だぞ
54: エルガドハンター 2022/08/17(水) 14:15:35.778 ID:mGB7BY2B0
生肉とかいう皆勤賞の割に誰にも使われないアイテム
アレこそ狩猟の雰囲気そのものなのに遊びでしか使われない
アレこそ狩猟の雰囲気そのものなのに遊びでしか使われない
56: エルガドハンター 2022/08/17(水) 14:16:29.404 ID:CM4030H+0
>>54
チケット貰うのに生肉よく使うわ
チケット貰うのに生肉よく使うわ
63: エルガドハンター 2022/08/17(水) 14:28:09.396 ID:WRvVZ8r3p
むしろ今の形の方がモンハンじゃなくて良いって感じ
なんかVita時代によくあった真のモンハンみたいなモンハンじゃん?
なんかVita時代によくあった真のモンハンみたいなモンハンじゃん?
64: エルガドハンター 2022/08/17(水) 14:29:18.975 ID:dYHShe4Id
狩りゲーがやりたかったらtheHunter: Call of the Wildを勧めるわ
スタイリッシュアクション要素一切排除のド渋ゲーだぞ
スタイリッシュアクション要素一切排除のド渋ゲーだぞ
66: エルガドハンター 2022/08/17(水) 14:40:36.905 ID:CM4030H+0
>>64
犬追加でだいぶカジュアルになったじゃん
犬追加でだいぶカジュアルになったじゃん
65: エルガドハンター 2022/08/17(水) 14:40:01.657 ID:8Sx8HzEEd
今のモンハンプレイヤーって切れ味とか道端のアイテム採取とかどう思ってるんだろう
不便じゃない?
不便じゃない?
コメント