で?
YouTubeで防御のスキルの検証動画あったから見たけど、効果は微々たるものだったから着けてないわ。
まぁ幸運もクソみたいな効果だけど
剥ぎ取り+1も加えてこそだろ
何なら捕獲名人もいいぞ
剥ぎ取り名人持ってる人は雑魚じゃなくてプロハンだろう。
頭縛られるのはさすがに必須スキルが付けられないからない
結果、実質火力2倍に繋がる
結果手数の増加に繋がるのコピペ久々に見たくなってきた
XX時代のものだが
■防御力UP・加護
単純にダメージを減らすに留まらず、回復薬等の使用・乙時のロスなどを予防でき、
結果、手数の増加に繋がる。
■盗み無効
重要アイテムを失うのを予防できるが、メラルーが退散せず何度も殴ってくるため一長一短である。
■こやし玉名人
こやし玉投擲が1回で済み、確実性も確保。敵合流時の危険性の低減により結果、手数の増加に繋がる。
■自動マーキング
ペイント投擲の行動ロスが無くなり、エリア外の敵の警戒状態や乱入モンスの合流の予兆を察知できる。
結果、手数の増加に繋がる。
■暑さ無効・寒さ無効
アイテム使用のロスが無くなり、地形ダメージの無視によるストレス低減・危険性の低減・回復の節約に繋がる。
結果、手数の増加に繋がる。
■拾い食い・まんぷく
アイテム使用回数を減らすことができ、結果、手数の増加に繋がる。
■お肉大好き
こんがり肉等に強走効果がつき、結果、手数の増加に繋がる。
■ハニーハンター
回復Gの使用量が増え、乙しにくくなり、結果、手数の増加に繋がる。
■燃鱗
たいまつを持つ手間がなくなり、結果、手数の増加に繋がる。
■見た目
見た目が良いことでプレイヤーの士気が向上し、結果、手数の増加に繋がる。
■剥ぎ取り鉄人
部位破壊した尻尾や巨大モンスターの部位などで剥ぎ取りをするロスが減り結果、手数の増加に繋がる
■釣り名人
結果的には手数の増加に繋がる
■KO術
モンスターのスタンを取りやすくなり結果的に手数の増加に繋がる
■龍気活性
状態異常を受けず、属性を無効化することができるが、攻撃力が上がるため結果、手数の増加に繋がる
■キープラン
ダッシュを続けることができ、モンスターに近づきやすくなり、結果、手数の増加に繋がる
見た目と釣り名人すこ
これの最新版とかあったら見てみたい
スロ3×3で火力を20%増やすようなものと考えるとかなり魅力だな
コメント