モンハンで当たり前になっている『砂を泳ぐ』という概念

モンハン
1: エルガドハンター 2022/09/03(土) 02:39:35.73 ID:s3Xxmujnd
どういうことやねん

3: エルガドハンター 2022/09/03(土) 02:40:25.14 ID:n6oojolt0
どんぶら粉も知らんのかよ

8: エルガドハンター 2022/09/03(土) 02:42:38.52 ID:k+xeuLcda
ガレオスと見分けつかないんやけど
時間切れになる

9: エルガドハンター 2022/09/03(土) 02:42:54.94 ID:vWCtDvGrd
言うてドスガレオスとハプルボッカくらいやろ
ジエンとかダレンの砂は人も歩けないくらいサラッサラっぽいし

10: エルガドハンター 2022/09/03(土) 02:44:16.25 ID:oLKG+lqD0
>>9
ディアとかもそうちゃう?
泳ぐって表現だと怪しいけど

38: エルガドハンター 2022/09/03(土) 03:26:25.40 ID:UQOnZmDt0
>>10
あれは掘り進んでるんやろ

11: エルガドハンター 2022/09/03(土) 02:45:01.52 ID:fpTBWsaG0
ジエンモーランのマップとかよく考えたら意味わからんな
なんで船で砂漠走ってんねん

12: エルガドハンター 2022/09/03(土) 02:45:39.73 ID:n6oojolt0
>>11
ドラビアンナイト観たことないんか

13: エルガドハンター 2022/09/03(土) 02:47:07.35 ID:zJTl1MI0d
アグナコトルが一番ヤバい

14: エルガドハンター 2022/09/03(土) 02:47:44.32 ID:BhIcyC6w0
オロミドロ亜種とか当然のようにその辺潜るし
Fの塔に潜るモンスターと変わらん

17: エルガドハンター 2022/09/03(土) 02:50:01.51 ID:eIHNOWgQ0
人が歩けるくらいには固いだろうし確かに謎やな

18: エルガドハンター 2022/09/03(土) 02:51:51.47 ID:bztJV/zj0
液状化やろ
しらんけど

20: エルガドハンター 2022/09/03(土) 02:56:24.72 ID:COuSbCtW0
物理法則が違うから

21: エルガドハンター 2022/09/03(土) 02:58:33.46 ID:/U2MQyMu0
オロミドロほんと楽しそうに泳いでてムカつく😡

35: エルガドハンター 2022/09/03(土) 03:20:31.87 ID:1/4lYf7X0
>>21
あいつは酸で土をドロドロにして泳ぐっていう説得力があるもまたむかつく

23: エルガドハンター 2022/09/03(土) 02:59:44.55 ID:wFpznCwQ0
昔からファンタジーの砂漠でサンドワームが泳いでたやろ

26: エルガドハンター 2022/09/03(土) 03:00:12.60 ID:FZqVZLnYp
蟹ですら泳ぐという事実

27: エルガドハンター 2022/09/03(土) 03:01:20.54 ID:tygmrKTRd
チンアナゴ見て思いついたんやろ

28: エルガドハンター 2022/09/03(土) 03:06:24.42 ID:SPMqn5/g0
ディアボロスとかのおかげで砂漠とか畑みたいなふかふかの土になってそう🧐

29: エルガドハンター 2022/09/03(土) 03:11:23.32 ID:qDgwIEri0
言うほど砂だけか?

31: エルガドハンター 2022/09/03(土) 03:13:17.65 ID:QIiG+Y3O0
確かにどういうことやねん
なんか納得させられてたわ
おかしいやろ

32: エルガドハンター 2022/09/03(土) 03:16:02.55 ID:G0jlNSlw0
バサルモスみたいなゴツゴツの奴がカッチカチの地面泳ぐ事に比べたら
魚みたいな奴が砂泳いでも受け入れられる

39: エルガドハンター 2022/09/03(土) 03:27:17.39 ID:suuUnlrEa
ディアブロスはあれで草食なのが意味わからん

コメント

タイトルとURLをコピーしました