なぜゼノブレイド3は前作より印象が薄いのか?

ゼノブレイド
1: 名無しのゲーマー 2022/09/11(日) 10:16:26.62 ID:0kEohcyUd
クソゲーだから

2: 名無しのゲーマー 2022/09/11(日) 10:17:15.66 ID:4w1F3uRPd
これな

3: 名無しのゲーマー 2022/09/11(日) 10:18:37.63 ID:4QjeaIdZa
スプラトゥーンから逃げてゼノコンプ

4: 名無しのゲーマー 2022/09/11(日) 10:18:39.41 ID:LSxAX25o0
ストーリーが短くて序盤中盤説明不足で状況が分かりにくい上に盛り上がりポイントも少ないから

マップは2よりは良かったと思うけど

5: 名無しのゲーマー 2022/09/11(日) 10:20:28.98 ID:PttTaHOf0
お前ほんとゼノブレ3好きな

8: 名無しのゲーマー 2022/09/11(日) 10:45:41.26 ID:1A2bfyyA0
ソウルハッカーズ持ち上げるのはもう辞めたの?

9: 名無しのゲーマー 2022/09/11(日) 11:28:32.83 ID:Adnd5zyJ0
確かにホムラみたいなキャッチーな見た目のキャラがいないからプレイしたことない人にとっては印象薄れる。

10: 名無しのゲーマー 2022/09/11(日) 11:28:34.72 ID:dC5lSbpi0
催眠種付けおじさんってワイのことやん

11: 名無しのゲーマー 2022/09/11(日) 11:44:00.76 ID:J6Gj9s5X0
>>10
お前があの伝説の惰眠種なしおじさんだったのか…。

12: 名無しのゲーマー 2022/09/11(日) 11:44:47.41 ID:O4mpTuR+a
3のエンディング1番良かった
1番泣いたわ

13: 名無しのゲーマー 2022/09/11(日) 11:52:23.08 ID:aBBkUbCA0
>>12
道中のストーリーは2>1>>>3って感じだったけど、俺もEDは3が一番良かった

14: 名無しのゲーマー 2022/09/11(日) 11:59:23.01 ID:nXUlPbEi0
なにかと手軽でノーストレスになりがちな今時のJRPGにあって
ゼノブレ2の妙な面倒臭さは色んな意味で印象的ではあったよ
面白かった点、不平不満、山ほどあるそれらをひっくるめて
他のプレイヤーと各々のプレイ体験を語って盛り上がれるRPGなんて久々だったし
ブレイド育成なんてそれだけで話のネタになったもんな

16: 名無しのゲーマー 2022/09/11(日) 12:36:08.91 ID:93wh81aaa
ゼットという歴代最悪の面倒臭いクソボスの後だからある種の達成感はあったよ

19: 名無しのゲーマー 2022/09/11(日) 13:51:16.87 ID:z65PpJVOa
今回配信でムービー見たくらいじゃキャラ深掘りできないからな
でもちゃんと冒険したならあれほど愛着湧くパーティはないよ

21: 名無しのゲーマー 2022/09/11(日) 13:58:16.31 ID:DzrS+1c60
>>19
ピークエンドの法則って言ってな、記憶に残るシーンが微妙だと全体の印象を損ねる
ノアは最たる例だと思ったわ

22: 名無しのゲーマー 2022/09/11(日) 14:03:45.50 ID:ikexYlkH0
なんでこのゲーム「面白かった」言うやつより「つまらん」言うやつの方が必死に書き込んでんでるん?
病んでね?歪みすぎだろw

23: 名無しのゲーマー 2022/09/11(日) 14:07:53.83 ID:DzrS+1c60
>>22
偽りの安寧に現実ぶつけないでくれって叫んでる保守派かゼットかな君は

24: 名無しのゲーマー 2022/09/11(日) 14:12:15.27 ID:ikexYlkH0
>>23
なにこいつwキメーww

コメント

タイトルとURLをコピーしました