スプラ3の成功で確実になったこと→続編では別に新しい事に挑戦しなくてよい

スプラトゥーン
1: イカちゃんまとめ 2022/09/12(月) 19:53:37.23 ID:X/mIJbpm0
ゲーム性とか方向性を変えようとして失敗した続編を何度見てきたか
新しいことしたけりゃ新しいIP立ち上げろ

40: イカちゃんまとめ 2022/09/12(月) 21:13:11.29 ID:SHOFWhmd0
>>1
2からかなり色々変わってるぞ
引き継いでる要素ももちろんあるけど

59: イカちゃんまとめ 2022/09/12(月) 22:56:34.70 ID:fIqwJpvN0
>>1
オンラインマルチの世界では10年以上前からの常識
コアファンに配慮してできるだけ変えずにこすり続ける
その分飽きられもするが売れるうちに売りまくる

だからスプラ3はあまり変えてないし、まだ2がジワ売れしてるのに3を出した
オンラインマルチのセオリーを踏襲してるのよ
今後もマンネリと言われようがこすり続けるのがベター

2: イカちゃんまとめ 2022/09/12(月) 19:54:41.41 ID:15wTHXu90
ドラクエみたいに言うなよ

6: イカちゃんまとめ 2022/09/12(月) 19:59:39.18 ID:lcAS3sre0
>>2
そもそも、ドラクエとFFどちらが勢い保ててるかと言う事実1つ見ても明らかじゃん

3: イカちゃんまとめ 2022/09/12(月) 19:55:55.63 ID:giHsRgpDM
基本無料ゲームのフォトナやAPEXがあるからフルプライスだと売れなくなるということはない

62: イカちゃんまとめ 2022/09/12(月) 23:19:07.79 ID:83SY90aC0
>>3
ぶっちゃけ基本無料でもモチベ維持する為に課金するし結果的に買切りの方が得だと思う今日このごろ

63: イカちゃんまとめ 2022/09/12(月) 23:28:12.77 ID:laRwqzMta
>>3
それはそうだけどフォトナ全盛期の年5000億の売り上げは
カタチケで言うなら年1億本規模だからな
オーバーウォッチも2000万本売ったが2は基本無料化するし
無料化が成功したらそれ以上のどでかいリターンがあるのも確か

7: イカちゃんまとめ 2022/09/12(月) 20:00:33.81 ID:xYfN0H7i0
ドラクエとかスプラ並の知名度があればそれでいいけど
半端なゲームが同じことやってても先細りするだけ

9: イカちゃんまとめ 2022/09/12(月) 20:00:48.84 ID:rofUW9Gta
ドラクエはまあどう転んでもドラクエだったしな
FFは「FFってなんだっけ…」と言う続編ばかりだが

10: イカちゃんまとめ 2022/09/12(月) 20:01:38.26 ID:HRPeA44t0
改革で成功>継承で成功>継承で失敗>改革で失敗

12: イカちゃんまとめ 2022/09/12(月) 20:02:31.29 ID:GeAp9DBM0
??「アタリマエを見直せ」

16: イカちゃんまとめ 2022/09/12(月) 20:04:52.86 ID:ywDWDMI00
アプデはあるがあまり代わり映えのしないフォトナを何年もプレイするようになった
だからスプラ3程度の差でも受け入れられるようになったのだろう

17: イカちゃんまとめ 2022/09/12(月) 20:05:42.93 ID:ZM4QeH6ja
30%の変化がなければ
マンネリとブレーキかかるのは
事実だよ

2連続でマンネリとなると
購入者はそこから減り始める

つまり、PSは2が凋落の始まりだったってこと
PS3 PS4とそれが数値に出た

27: イカちゃんまとめ 2022/09/12(月) 20:40:39.69 ID:j5PLsXvR0
>>17
洋ゲー推しで変革しただろ

19: イカちゃんまとめ 2022/09/12(月) 20:09:02.23 ID:UzjOuz930
ミヤホン聞いてるか~

29: イカちゃんまとめ 2022/09/12(月) 20:45:40.62 ID:NLk5/iJ+M
>>19
ゲームに使えるデータ量の時代の差もあるけど
ミヤホンと野上って正反対だよな

ミヤホンは余計なものを引く美学で低容量時代に成功
続編は革新的なにかが無いと作らない

野上は世界観を作り込み大容量時代に成功
続編は大きく変えず物量を増やしてパワーアップさせる

30: イカちゃんまとめ 2022/09/12(月) 20:46:44.15 ID:bzwAbawma
これじゃGCと同じだよねw
の宮本とかいう無能

34: イカちゃんまとめ 2022/09/12(月) 20:58:35.86 ID:VC6p8ZNJ0
>>30
なんで何十年も前の発言を引きずってるの?

35: イカちゃんまとめ 2022/09/12(月) 21:00:50.75 ID:2MeuAhRk0
スマブラSPもそれなんだよな
削るのをやめて全部突っ込んだ
ゼルダは追い込まれていたから変われたけど他はまだその境地じゃない

でも、スイッチを支持した人には絶対にその変わった任天堂に期待した人もいるんだからどこか変化は欲しい

45: イカちゃんまとめ 2022/09/12(月) 21:32:40.71 ID:QNAhroVe0
>>35
両巨塔のマリオとゼルダがあってゼルダは常に変化し続けていたゲームだと思うけどな
絵柄からなにから

48: イカちゃんまとめ 2022/09/12(月) 21:35:53.95 ID:/oFcc4T50
どこをどういう方向に変えるか・何年に1回or何作に1回変えるかとか考えるとスレタイの5~6乗くらいは複雑な問題だと思う

個人的には20年に1度くらいは老害殺しの劇薬が要るイメージ

>>35
スマブラも別の形で(ほぼ自業自得で)追い込まれてる側なんだけどな

36: イカちゃんまとめ 2022/09/12(月) 21:02:54.71 ID:Amth6+qN0
客の加齢に合わせて内容を変えるのは止めたほうがいい
気が付くと後続の若い客が全くいない状態になる

39: イカちゃんまとめ 2022/09/12(月) 21:11:27.56 ID:HB/d2bi10
CoDとFIFAという毎年同じことやっているゲームを
差し置いて何言っているんだ

42: イカちゃんまとめ 2022/09/12(月) 21:22:31.57 ID:yv8KTTKp0
挑戦しなさ過ぎてステージ旧作のもんばっかなんだけど
あまりに変わり映えがないわ

43: イカちゃんまとめ 2022/09/12(月) 21:25:10.79 ID:xH2e9Ums0
GT7はどうなりましたか・・・?

47: イカちゃんまとめ 2022/09/12(月) 21:33:15.25 ID:g81JQ/E/0
収集要素が増えすぎて困ってるぞ

51: イカちゃんまとめ 2022/09/12(月) 22:02:06.68 ID:ya9U9BsF0
まあスレタイの通りだよな
んでスプラはまだ3作目だから、現時点ではひたすら蓄積していけば良い段階
これがもっとシリーズを重ねる場合は削る場所も必要になるかもしれないが、ことスプラにおいては基本マシマシでOK

53: イカちゃんまとめ 2022/09/12(月) 22:29:28.87 ID:OVoqpiFar
ポケモンとかもそんな感じか?

54: イカちゃんまとめ 2022/09/12(月) 22:32:09.83 ID:NyqiM73p0
つうか、続編で色々変えちゃうシリーズって
そのメーカーにとってそのシリーズの名前を使わないと客寄せできねえからなのだよ

ソフトにはそれぞれ役割ってものがあるんだけど、
任天堂はそれを巧みに使ってるじゃん
ゴールキーパーにはポケモンが構え、ディフェンダーがスポーツシリーズ、オフェンスがスプラやゼルダ
ってな感じに
でも某S社は全部をFF/DQでやらざるを得ないから、ああなっちゃったわけで

57: イカちゃんまとめ 2022/09/12(月) 22:36:18.23 ID:cvcOIQ0w0
>>54
昔はトバルとか武蔵伝とか車ゲーも出してた
今はFF本編が武蔵伝で格ゲーでもFFだからな

55: イカちゃんまとめ 2022/09/12(月) 22:32:53.53 ID:NdZiYIqL0
まあ新しいことに挑戦はコケてからだよなあ
2は大成功だったんだから3も2路線で十分売れる

60: イカちゃんまとめ 2022/09/12(月) 23:08:08.67 ID:f9yTv/cS0
パズルみたいなカードゲーム増えたじゃろ

61: イカちゃんまとめ 2022/09/12(月) 23:15:54.33 ID:F0g1tnfR0
ただのアプデだしな、これ

65: イカちゃんまとめ 2022/09/12(月) 23:30:10.28 ID:/eFtlyEJ0
>>61
だった

64: イカちゃんまとめ 2022/09/12(月) 23:29:42.03 ID:/eFtlyEJ0
>>77
任天堂はパッケージ買わせるビジネスモデルだけど
オンライン対戦ゲームなこと考えると
2年分のバトルパスって考え方も出来るね

69: イカちゃんまとめ 2022/09/13(火) 01:11:50.48 ID:j5RIKeUP0
無双はそれで死んだぞ

77: イカちゃんまとめ 2022/09/13(火) 06:43:27.03 ID:/se+jsV+0
>>69
無双はしっかり改悪を重ねてるぞ

72: イカちゃんまとめ 2022/09/13(火) 05:07:16.35 ID:xm1IGu/t0
当たり前だよね
同じものがやりたいから続編買うわけで新しいことは新しいIPでやれって話だ

73: イカちゃんまとめ 2022/09/13(火) 05:19:26.92 ID:Nq11n5II0
モンハンの新作でも経験者だと序盤が猛烈に面倒で起動しなくなるからな
採取クエでフィールド出た瞬間にこれからやる事になるだろう面倒事がフラッシュバックする

75: イカちゃんまとめ 2022/09/13(火) 06:31:04.87 ID:6UHEd6H+0
フェス期間延ばせば売れる期間ももっと長くなりそうだけどな

瞬発力ものすごいけどなんとなくタイムリミットも用意されてる的な

78: イカちゃんまとめ 2022/09/13(火) 07:05:30.69 ID:zBAXM7ZB0
2Dマリオはすでに完全に定番化してるのに比べて
3Dマリオはまだ全然定番を決めかねてる感があるよな
出るたびに路線が違うし

コメント

タイトルとURLをコピーしました