1: 名無しのVIPがお送りします 2022/09/26(月) 10:50:13.235 ID:KJ2iq7ZYr
そんでやるなら1から始めたほうがいいんか?
2: 名無しのVIPがお送りします 2022/09/26(月) 10:50:54.981 ID:DM2WuzCZM
1はクソ
2はエロい
3は知らん
2はエロい
3は知らん
4: 名無しのVIPがお送りします 2022/09/26(月) 10:53:09.820 ID:Kb6WQ85X0
面白かったけどクソ長いムービーに耐えられるかだな 終盤うんざりしてくるぞ
5: 名無しのVIPがお送りします 2022/09/26(月) 10:54:07.307 ID:VKK+V94sd
2は投げた今3買った
8: 名無しのVIPがお送りします 2022/09/26(月) 10:56:18.484 ID:jWpyBhU20
1はいいが2はゴミ
9: 名無しのVIPがお送りします 2022/09/26(月) 10:57:32.896 ID:jy4SuG1LD
1も2も好きだけど
あまりに方向性が異なるから、片方が好きだと片方をディスりたくなる気持ちもわかる
あまりに方向性が異なるから、片方が好きだと片方をディスりたくなる気持ちもわかる
10: 名無しのVIPがお送りします 2022/09/26(月) 10:58:58.424 ID:jWpyBhU20
2擁護するやつのフルプライスのコンシュマゲーム買った挙句にガチャやらされるのを喜ぶ精神は永遠に理解できんわ
15: 名無しのVIPがお送りします 2022/09/26(月) 11:02:49.219 ID:jy4SuG1LD
>>10
いわゆるトロコンじみた事やろうと思うと地獄仕様だったな
逆にストーリークリアした、クリア後のやり込みを飽きるまで楽しんだ
程度のプレイスタイルなら別に気にならん範囲ではあった
いわゆるトロコンじみた事やろうと思うと地獄仕様だったな
逆にストーリークリアした、クリア後のやり込みを飽きるまで楽しんだ
程度のプレイスタイルなら別に気にならん範囲ではあった
17: 名無しのVIPがお送りします 2022/09/26(月) 11:06:44.220 ID:jWpyBhU20
>>15
キャラガチャで早期に強キャラ引けるかどうかで難易度激変するだろ
そういうのが無いのかコンシュマゲームの安心感なのにぶち壊しだよ
キャラガチャで早期に強キャラ引けるかどうかで難易度激変するだろ
そういうのが無いのかコンシュマゲームの安心感なのにぶち壊しだよ
20: 名無しのVIPがお送りします 2022/09/26(月) 11:09:19.262 ID:jy4SuG1LD
>>17
いやクリアするだけなら、ストーリーで加入する主要ブレイドだけで十分だし
せいぜいコンボがつながるレアブレイド3~4体あれば余裕
(この位ならさすがに誰でもゲットできる)
いやクリアするだけなら、ストーリーで加入する主要ブレイドだけで十分だし
せいぜいコンボがつながるレアブレイド3~4体あれば余裕
(この位ならさすがに誰でもゲットできる)
問題は、高難易度モード&クリア後のユニークモンスター討伐で強ユニットほしいになるが
何よりもレアブレイド一人一人にストーリーあるんだからそれは見せてよ!になるんだよな
21: 名無しのVIPがお送りします 2022/09/26(月) 11:11:16.109 ID:jWpyBhU20
>>20
高レア強キャラ引いてたらヌルゲーできるけどいなくても頑張ればできるよ!
というのは無課金でもクリアできるよ!というソシャゲの課金格差そのままだよ
高レア強キャラ引いてたらヌルゲーできるけどいなくても頑張ればできるよ!
というのは無課金でもクリアできるよ!というソシャゲの課金格差そのままだよ
11: 名無しのVIPがお送りします 2022/09/26(月) 10:59:27.396 ID:F7roHU280
1はめちゃくちゃハマった
それ以降は求めてるのと違ったから3は買ってない
それ以降は求めてるのと違ったから3は買ってない
13: 名無しのVIPがお送りします 2022/09/26(月) 11:01:47.423 ID:VKK+V94sd
>>11
3は原点回帰で良いみたいだぞ
3は原点回帰で良いみたいだぞ
31: 名無しのVIPがお送りします 2022/09/26(月) 11:45:26.551 ID:F7roHU280
>>13
装備着せ替え無いしキャラが2寄りだから合わなそうな気がしてなぁ
装備着せ替え無いしキャラが2寄りだから合わなそうな気がしてなぁ
16: 名無しのVIPがお送りします 2022/09/26(月) 11:04:18.396 ID:Kb6WQ85X0
3はストーリーシリアスでムービーもまだ見れたな 2はマジで萌え萌え深夜アニメ でも亀頭のムービーは好き
19: 名無しのVIPがお送りします 2022/09/26(月) 11:08:58.198 ID:5FQoRfT2M
3作ともストーリーは陳腐
25: 名無しのVIPがお送りします 2022/09/26(月) 11:17:58.811 ID:J5CWEUN+M
1はクソゲーやで
26: 名無しのVIPがお送りします 2022/09/26(月) 11:23:20.399 ID:KJ2iq7ZYr
結局なにやればいいんだってばよ
28: 名無しのVIPがお送りします 2022/09/26(月) 11:30:43.765 ID:JJCkw5/Ma
DEは知らんけど1だけでいい
34: 名無しのVIPがお送りします 2022/09/26(月) 12:01:19.365 ID:F7roHU280
ガチャもだが探索好きな自分的に1番うんこなのはフィールドスキルとマップのうんこさがストレス半端なかった
フィールドデザインもうんこで秘境もただの行き止まりみたいなとこばっかり
フィールドデザインもうんこで秘境もただの行き止まりみたいなとこばっかり
35: 名無しのVIPがお送りします 2022/09/26(月) 12:17:38.856 ID:VUNSUZ8p0
まずは1やればよし
どうせめちゃくちゃ時間かかるから2とか3とかやるかは終わってから考えればいい
どうせめちゃくちゃ時間かかるから2とか3とかやるかは終わってから考えればいい
コメント