1: 名無しのVIPがお送りします 2022/09/28(水) 23:20:34.732 ID:boCavnuB0
狩りゲーがカプコンの専売特許って訳でもないでしょ?
2: 名無しのVIPがお送りします 2022/09/28(水) 23:21:05.569 ID:SgqIMA6t0
ゴッドイーターがなんだって?
6: 名無しのVIPがお送りします 2022/09/28(水) 23:21:38.291 ID:BmBNMH/oa
一時期乱発されたろ
8: 名無しのVIPがお送りします 2022/09/28(水) 23:22:19.153 ID:zMOi6F7v0
討鬼伝…
9: 名無しのVIPがお送りします 2022/09/28(水) 23:22:21.741 ID:o3gwEpWM0
いっぱいあったけど
11: 名無しのVIPがお送りします 2022/09/28(水) 23:23:23.754 ID:P9kUXpjpa
コーエーが懲りずにまたなんか出すらしいぞ
19: 名無しのVIPがお送りします 2022/09/28(水) 23:29:52.085 ID:Db5+zo6L0
>>11
討鬼伝ってカプコンに訴えられてなかったっけ?
討鬼伝ってカプコンに訴えられてなかったっけ?
14: 名無しのVIPがお送りします 2022/09/28(水) 23:23:59.827 ID:g5laFoSO0
ワイルドハーツ発売日にやってSteamレビューするから待っとけ
17: 名無しのVIPがお送りします 2022/09/28(水) 23:26:16.852 ID:0jlQcyqQd
ラグナロクオンラインのスピンオフでぽいのあったな
20: 名無しのVIPがお送りします 2022/09/28(水) 23:30:33.149 ID:eYbJC7RR0
どっかの国が作ったナノマシン兵器が暴走したにしときゃいいのに地球の意思とか言い出して何もかも魔法になったあげく死人が生き返っちゃったからなぁ……
21: 名無しのVIPがお送りします 2022/09/28(水) 23:31:17.089 ID:xNevdZZBd
SCEも作ってたんだからみんな可能性感じてたんだろうなぁ
22: 名無しのVIPがお送りします 2022/09/28(水) 23:38:14.773 ID:VvRhILVH0
コエテクとカプコンって確か仲悪いんだよな
モンハンもどきみたいなの出されてイラついてそう
モンハンもどきみたいなの出されてイラついてそう
24: 名無しのVIPがお送りします 2022/09/28(水) 23:41:37.167 ID:kXotkwdN0
ポケモンも同じだけど、もう何作ってもそれのマイナーチェンジにしかならないから
根幹の部分が画期的すぎて枝葉で差をつけるしかないんだけど長寿タイトル故にそれすらもうどっかのシリーズでやってる
根幹の部分が画期的すぎて枝葉で差をつけるしかないんだけど長寿タイトル故にそれすらもうどっかのシリーズでやってる
コメント