【スプラ3】スプラのサーモンランで負けまくるんやが

マリオ
1: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 10:52:00.95 ID:5Pt9Kw4I0
対人で負けるよりイライラする
CPUに負けてると考えるとガチで腹立つわ

3: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 10:53:02.21 ID:f9iTfpZMd
味方が敵やろ

4: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 10:53:42.31 ID:TsLtMe2V0
ルール理解してない奴大漁やし
むしろ低難度の方がそういう奴多くて厄介

6: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 10:54:15.49 ID:hYkGM/Sod
スペシャル絶対使わないマンとカタパ放置マン
モグラテッパンカゴ横に誘導しないマン は嫌い!

23: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:01:15.08 ID:2pNU91No0
>>6
モグラやらは誘導してくれたらありがたいけど最悪倒してくれるならオッケーや

10: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 10:56:18.69 ID:N2v6wPll0
味方が強い人だといいんだけどね。

11: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 10:56:48.27 ID:5Pt9Kw4I0
チャージャーとかいうカス武器来た時が1番イライラするからほぼ放置してる
雑魚すらまともに倒せんし終わってるわあの武器
てか昨日の編成マジでクソゴミだったし

14: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 10:57:22.85 ID:j0xUbrvD0
>>11
負けるのお前のせいやん

16: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 10:58:40.73 ID:5Pt9Kw4I0
>>14
武器のせいだぞ
パブロとかいう火力ゼロで接近戦しかできんゴミもあったし

25: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:01:39.39 ID:j0xUbrvD0
>>16
お前の立ち回りの問題や
たまにいるわサーモンランでチャージャーがクソ下手な地雷

33: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:03:17.52 ID:mo2lzVAd0
>>25
クソ下手も何もチャージャーの時はわざと海に落ちて端っこで放置だから下手もクソもないぞ

18: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 10:59:00.65 ID:fxmdy0vWd
リッターが弱いはエアプやろ

20: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:00:33.17 ID:5Pt9Kw4I0
>>18
サーモンランではゴミや
雑魚数体に囲まれたら為す術なく死ぬぞ

22: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:01:10.36 ID:LAsUQjbn0
>>18
使い手が下手だとトップクラスのゴミ武器だよ

24: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:01:21.27 ID:mo2lzVAd0
>>18
サーモンランではゴミや
雑魚数体に囲まれたら為す術なく死ぬぞ

27: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:02:07.02 ID:EgemY9oZ0
アラマキだったわ

34: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:04:00.79 ID:hYkGM/Sod
ヴァリアブルローラーってどうなん?
轢き殺せへんし燃費悪いし 何が釣りなん?

37: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:05:46.99 ID:mo2lzVAd0
>>34
あれ横振りにしたいのに何故か縦になって死にまくるのイライラするわ

46: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:08:29.98 ID:zO8GHjn30
>>37
着地して横振りしたつもりが縦になるんかな?
ワイも昨日それで何回か死んだ

36: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:04:55.94 ID:cyujffKKa
温厚な性格のシャケがこいつになるらしい

40: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:06:21.04 ID:+R0yiWiia
>>36
お前固すぎやねん
あと帰るな

39: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:06:08.30 ID:mKJV7qCup
リッター使えるやつからしたらそうやろうけどこっちは使い方も知らん射程だけある棒持たせられて激萎えするわ
やっぱシューターよ

41: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:07:10.94 ID:mo2lzVAd0
いつもイライラするのはインク切れや
ボム投げようとしてインク切れでしぬ
マジでコントローラー壊したくなる、消費量減らせ

43: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:07:48.18 ID:iSCD67F10
>>41
いくら投げすぎとか?

45: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:08:28.98 ID:mo2lzVAd0
>>43
いくら関係なく切れる

50: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:10:24.87 ID:iSCD67F10
>>45
それはもうちょっとインク消費に気を使わなアカン

47: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:10:03.42 ID:mo2lzVAd0
ノルマ達成した後トイレ行って戻ってきたら全滅してたのマジでスイッチ壊しかけた
味方ゴミすぎるだろ

54: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:11:17.50 ID:+R0yiWiia
>>47
それはお前がゴミ

59: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:13:11.22 ID:mo2lzVAd0
>>54
いや1人いないくらいで全滅するとかありえんやろ
どの道味方がゴミだから続ける価値ないぞ

52: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:10:40.28 ID:vkgm37FL0
ガチアサリ肩弱すぎて届かないのは恥ずかしいからいい加減やめさせてくれよ

55: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:11:28.78 ID:mo2lzVAd0
あとボムが目的の所に投げれんくてモグラが全然倒せん
3.4回は失敗するわ

57: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:12:27.43 ID:YqVC58zi0
前回が酷すぎたから今回まだマシに思えるわ

64: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:14:47.38 ID:DVnmSy100
>>57
ワイは前回のが断然やりやすかった
特にローラー渡された時がしんどい

65: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:15:33.38 ID:YecwJ4UX0
>>64
雑魚ひきまくればとりあえず仕事はできるぞ

58: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:12:44.84 ID:YecwJ4UX0
雑魚に弱いのはそうだけど普通に火力あるし強いだろリッター
雑魚に押されるのは周りがカスなだけや

60: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:13:29.53 ID:TsLtMe2V0
リッターって雑魚相手は連射すんのけ?
それとも引きながらチャージすんの?

61: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:14:17.08 ID:+R0yiWiia
>>60
ボム

66: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:15:55.02 ID:r0hFpMFk0
>>60
段差とかジャンプで撒く戦わない
あるいは逃げながらボム

63: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:14:42.31 ID:NKxA1HRka
チャージャーはフルチャで雑魚貫通できるから覚えとくといいで

67: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:15:57.29 ID:BXIGsez80
最近ちょっと多いんやが味方が強くて前に出る分にはええけど
ワイがホコを持って行ってもカンモンだけ全く塗ってないってことがあるわ
きっと日常生活でも気が利かないんやろなって思うわ

72: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:17:51.19 ID:wLga76jt0
>>67
サーモンランスレだしみんなその話してんのに急にホコの話しだすお前も大概やで

69: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:16:31.49 ID:QsUmAtp5M
パブロはどすこいの処理がもっと楽なら強いんだがな…
立ち位置が半端すぎる

70: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:16:38.24 ID:NKxA1HRka
逃げながらボムはインクの無駄使いだからやめた方がいいぞ

74: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:18:21.32 ID:HRxGXkhO0
ランダムの時LACT渡してくんなや殺す気か?

84: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:25:40.55 ID:r0hFpMFk0
>>74
ラクトは当たりやろ溜めでオオモノ単射で雑魚処理
傘とかどないせいっちゅうねん

75: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:18:39.21 ID:+OtowDhqa
野良でドスコイ発生の時に2人が砲台2人がイクラを中継しながら回収できるとニヤニヤするよね

79: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:21:27.71 ID:+R0yiWiia
>>75
誰も!イクラを回収していないのである!

98: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:38:06.94 ID:CgpgIjBK0
>>75
後ろ砲台叩きを鵜呑みにして誰も使わず
前の砲台トラブった時ドスコイとブキで戦い始めたら終わりの合図です

77: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:20:03.19 ID:+R0yiWiia
バイトだとチャーよりスピナーのが辛く感じる

81: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:22:54.92 ID:mo2lzVAd0
ギア目的で始めたけどこんなにイライラするとは思わなかった
クリア出来たの数える程やで

83: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:24:48.07 ID:AbTvRiqb0
>>81
下手すぎだろ

89: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:33:14.51 ID:5Pt9Kw4I0
>>83
味方がゴミなんだって

102: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:40:40.18 ID:ISYfbK1ba
>>89
上手くボム投げられないのは下手やろ

82: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:23:15.62 ID:3J9kUCgea
カタパットボム2ついるのはさすがにダルすぎるわ

85: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:27:41.20 ID:LfbkumOk0
雑魚の攻撃速度とノックバックさえなんとかひてくれたら楽しめるわ
ヒカリバエとテッキュウ大量発生は運が悪かったと思って諦める

100: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:39:31.62 ID:YecwJ4UX0
>>85
滅茶苦茶わかる
雑魚が強すぎてオオモノ処理したいのにそこまで行けないパターンがある

86: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:31:31.73 ID:u989h0Yn0
カタパッド、テッキュウ、タワーここらへん嫌い?

96: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:37:11.46 ID:+R0yiWiia
>>86
みんな嫌いやから安心してええで☺

87: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:32:33.83 ID:wLga76jt0
海岸に留まる系のオオモノが軒並みダルい

93: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:34:57.98 ID:9l0+pFEr0
リッターで海岸行く意味0だよな
高台で大物メインで地雷にはならないよね

94: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:35:36.16 ID:1l/lvA1T0
わいが考える最高武器編成
ボールド、スシ、ダイナモ、スプチャ
どや?

99: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:39:12.64 ID:c0Z8tlhu0
>>94
寿司いらんしチャーはスクイクでいい

104: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:42:07.87 ID:1l/lvA1T0
>>99
スクイクだとテッキュウ、ナベブタとか
ギリ届かなくてもどかしい

95: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:36:38.32 ID:Sk+FfXd7a
ヨコヅナゲージあるやん あれってMAXになると同じ状態の人とマッチするわけやが「MAXのままずっとクリアできてないめっちゃ下手なやつ」に当たることもあるからかなり危険な仕様よな

97: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:38:04.32 ID:cONZDw1R0
ヒーローモード隠しステージクリアしてからバイト来い

103: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:41:39.36 ID:ISYfbK1ba
>>97
ワイはクマサンのバッジ付けてるからセーフやな

107: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:48:45.31 ID:VxQdOzgN0
コンテナ脇キープマンしたら勝てるようになった

109: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/06(木) 11:50:12.79 ID:kgbFKGvnd
雑魚シャケのスピードと威力が上がるだけでもクソ難しい

コメント

タイトルとURLをコピーしました