1: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/05(水) 23:11:43.24 ID:iXdE40VY0
近距離でグルグル回りながら銃撃ってる?
https://i.gifer.com/8MMn.gif
https://i.gifer.com/8MMn.gif
12: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/05(水) 23:18:24.06 ID:axZqV72d0
>>1
草
もうちょい内側狙うだけで当たるやんけ
草
もうちょい内側狙うだけで当たるやんけ
3: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/05(水) 23:13:32.73 ID:sWfPa0p80
普通の日本人ならこれや
8: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/05(水) 23:16:18.32 ID:gXuWAjY90
>>3
これしか浮かばない
これしか浮かばない
31: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/05(水) 23:30:26.00 ID:HiMpifNdd
>>3
ギリギリまで下がってたらこれ死ななかったんだよな
ギリギリまで下がってたらこれ死ななかったんだよな
33: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/05(水) 23:30:43.05 ID:+9MstRLU0
>>3
これだけの映画
これだけの映画
4: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/05(水) 23:14:27.22 ID:7o+f32kH0
なんてタイトルや?
7: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/05(水) 23:15:29.88 ID:iXdE40VY0
>>4
バイオハザード ヴェンデッタ
バイオのCGアニメ映画やね
バイオハザード ヴェンデッタ
バイオのCGアニメ映画やね
6: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/05(水) 23:14:57.19 ID:iXdE40VY0
21: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/05(水) 23:20:46.70 ID:S+TYFQij0
>>6
ちょっとガンカタ入ってるな
ちょっとガンカタ入ってるな
26: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/05(水) 23:28:34.99 ID:axZqV72d0
32: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/05(水) 23:30:39.94 ID:axZqV72d0
>>29
>>26
>>26
35: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/05(水) 23:33:28.86 ID:iXdE40VY0
>>32
サンガツ
サンガツ
34: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/05(水) 23:32:59.20 ID:iXdE40VY0
>>26
これはたしかに違和感なく見れる
バイオの方はアクションがでかすぎなのと当てられるやろって感じで笑ってまう
これはたしかに違和感なく見れる
バイオの方はアクションがでかすぎなのと当てられるやろって感じで笑ってまう
22: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/05(水) 23:21:38.40 ID:iXdE40VY0
>>6
この序盤の白髪のおっさんがハンドガンを剣みたいに振りかざして撃ってるのが意味不明すぎて面白いんや?
この序盤の白髪のおっさんがハンドガンを剣みたいに振りかざして撃ってるのが意味不明すぎて面白いんや?
25: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/05(水) 23:26:44.74 ID:8MPxF2HZF
>>6
思ったよりクルクルしてて草
思ったよりクルクルしてて草
11: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/05(水) 23:17:56.08 ID:iXdE40VY0
マジでここのシーン見たとき面白すぎて笑った
17: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/05(水) 23:20:11.58 ID:UBgRD0Sw0
自分の尻尾追いかける犬かよ
18: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/05(水) 23:20:32.02 ID:phbPUe100
制作陣はどういう意図で作ってるんやこれ
24: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/05(水) 23:26:41.25 ID:iXdE40VY0
>>18
>>19
たぶん大真面目に作ってると思うんだよなあ
映画やからカプコンがどこまで内容に関わってるかわからんけどバイオシリーズってゲームでも大真面目にかっこいいと思って作ってるゲキダサのシーンめっちゃあるから
>>19
たぶん大真面目に作ってると思うんだよなあ
映画やからカプコンがどこまで内容に関わってるかわからんけどバイオシリーズってゲームでも大真面目にかっこいいと思って作ってるゲキダサのシーンめっちゃあるから
19: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/05(水) 23:20:35.47 ID:YDyqDkREM
これ製作者側もギャグシーンとして作ってんだよね??
真面目に作ってたら怖いな
真面目に作ってたら怖いな
20: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/05(水) 23:20:41.09 ID:+HOXk4+J0
パニクったらこうなるやろ
27: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/05(水) 23:28:52.18 ID:S+TYFQij0
イッチはリベリオン見たことあるんか?
29: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/05(水) 23:29:38.32 ID:iXdE40VY0
>>27
見たことないなあ?
こんな漢字のシーンがあるんか?
見たことないなあ?
こんな漢字のシーンがあるんか?
30: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/05(水) 23:30:20.46 ID:axZqV72d0
コメント