ゼノブレイド3のストーリーには正直ガッカリした

マリオ
1: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/10(月) 12:46:36.208 ID:rqAc1b6Op1010
とくに終盤からエンディングにかけてのくだり
なんなのあれ

5: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/10(月) 12:52:03.690 ID:ywrFhk0201010
過去のノアとミオに子供ができたけど二人は寿命で消えちゃう
みたいなのよくわからんかったんだけど
あんときの二人は何者だったんだっけ

9: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/10(月) 12:58:35.625 ID:uu0TT0c/a1010
>>5
もう既に現在と同じ様に10年しか生きられないプログラムの中にいたからノアも時間切れで消えてしまったんだけど、まあこういう細かいところ含めて全体的にプレイヤーに伝わる様に作ろうという意識が感じられなかったな3は
理解できた上であまり面白くないというのはまた別として

14: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/10(月) 13:06:32.312 ID:ywrFhk0201010
>>9
10年寿命のノアとミオも子供できるんかね
ユーニちゃんがおっぱい丸出しで風呂入ってたからそういうの無理な体なのかなと思ってた
一度着替えるときに男性たちだけ物陰に隠れたのもよくわからんかったな

6: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/10(月) 12:53:02.664 ID:8SxUdinZ01010
2で満足したから3はやらなくていいや

8: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/10(月) 12:55:54.404 ID:DrEIqjst01010
なによりも3人孕ませレックスがマジで無理だった
あれのせいで好きだった2すら自分の中で何かが一気にスーッと冷めた気がした

10: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/10(月) 13:00:03.055 ID:yK/ZLzEK01010
>>8
むしろ2のエンドでふたり妊ませックスは確定してたけど
ニアがそのままなら可哀想だと思ってたわ

11: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/10(月) 13:00:50.442 ID:DrEIqjst01010
>>10
気持ち悪いなあ

12: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/10(月) 13:01:36.986 ID:ywrFhk0201010
寄り道してなんやかんやして時計壊してヒーロー加入の流れがわかりきってるからだるい
ラスダンがなんか無駄に長い
ラストバトルも長い
ゴンドウとモニカが全然スケベじゃないから後半活躍してても嬉しくない
セナちゃんとランツが地味
キーアイテムのラッキーセブンをなんでリクはノアにくれたのかよくわからん?
おっぱい女エセルが最初敵意剥き出して殺しにきたのとコロニーの温度差
ユーニちゃんがタイオンとイチャイチャしてると嬉しい

13: 名無しのVIPがお送りします 2022/10/10(月) 13:03:25.844 ID:ywrFhk0201010
なんで知り合いのデブとおくりびとの先輩がメビウスになってんの?
ノアたちへのピンポイント嫌がらせになっている

コメント

タイトルとURLをコピーしました